平成30年の論文

◇平成30年度税制改正
「一般社団法人の課税逃れは封じられたか」(「日税ジャーナル」 平成30年・春号)

◆裁決・判例等から探る業種別特有の税務問題
「宗教法人」(「月刊税理」 7月号)【平成28年の論文】

◇非営利法人の組織再編成
「第12回 非営利法人の買収」(「税經通信」 2月号)

平成27年の論文

◇非営利法人の組織再編成
「第1回 法人の所有と非所有」(「税經通信」 1月号)

◆非営利法人の組織再編成
「第2回 法人の所有と支配」(「税經通信」 2月号)

◇非営利法人の組織再編成
「第3回 組織再編成の態様」(「税經通信」 3月号)

◆非営利法人の組織再編成
「第4回 非営利法人の戦前と戦後」(「税經通信」 4月号)

◇非営利法人の組織再編成
「第5回 医療法人と非営利の定義」(「税經通信」 5月号)

◆非営利法人の組織再編成
「第6回 学校法人の経営困難と組織再編成」(「税經通信」 6月号)

◇非営利法人の組織再編成
「第7回 宗教法人の合併と解散」(「税經通信」 7月号)

◆非営利法人の組織再編成
「第8回 一般社団・財団法人の組織再編成」(「税經通信」 8月号)

◇非営利法人の組織再編成
「第9回 社会福祉法人の組織再編成」(「税經通信」 10月号)

◆非営利法人の組織再編成
「第10回 NPO法人の組織再編成」(「税經通信」 11月号)

◇非営利法人の組織再編成
「第11回 医療法人の組織再編成」(「税經通信」 12月号)

平成26年の論文

◆会計ビックバンの闇
「第50話 知と権力のエートス(下)」(「税務QA」6月号)

◇公益・非営利法人等の消費税実務ポイント
「公益社団・財団法人」(「月刊 税理」7月号)

平成25年の論文

◇寄附金税制の研究
「第13回 現物寄附の税務(下)」(「月刊 税理」1月号)

◆寄附金税制の研究
「第14回 災害義援金の税務」(「月刊 税理」2月号)

◇寄附金税制の研究
「第15回 総括・寄附金税制の研究」(「月刊 税理」3月号)

◆会計ビックバンの闇
「第48話 知と権力のエートス(上)」(「税務QA」4月号)

◇老人ホームの税務
「民間老人ホームの会計と法人税の実務ポイント」(「月刊 税理」7月号)

◆会計ビックバンの闇
「第49話 知と権力のエートス(中)」(「税務QA」9月号)

平成24年の論文

◆寄附金税制の研究
「第1回 寄附金とは何か」(「月刊 税理」1月号)

◇寄附金税制の研究
「第2回 特定寄附金と寄附金控除」(「月刊 税理」2月号)

◆寄附金税制の研究
「第3回 特定公益増進法人の範囲」(「月刊 税理」3月号)

◇寄附金税制の研究
「第4回 NPO法人制度と寄附金税制」(「月刊 税理」4月号)

◆会計ビックバンの闇
「第46話 知と権力(中)」(「税務QA」4月号)

◇寄附金税制の研究
「第5回 公益法人等の特殊な寄附」(「月刊 税理」5月号)

◆寄附金税制の研究
「第6回 相続税・贈与税がかかる寄附金」(「月刊 税理」6月号)

◇寄附金税制の研究
「第7回 事業所得や雑所得が生じる寄附」(「月刊 税理」7月号)

◆寄附金税制の研究
「第8回 政治献金と寄附金税制」(「月刊 税理」8月号)

◇寄附金税制の研究
「第9回 寄附金と近接する費用」(「月刊 税理」9月号)

◆会計ビックバンの闇
「第47話 知と権力(下)」(「税務QA」9月号)

◇寄附金税制の研究
「第10回 みなし寄附金の経理と税務」(「月刊 税理」10月号)

◆寄附金税制の研究
「第11回 個人住民税における寄附金税制」(「月刊 税理」11月号)

◇寄附金税制の研究
「第12回 現物寄附の税務(上)」 (「月刊 税理」12月号)

平成23年の論文

◇ソフトウエアの更新・修繕・除却とその税務手続(「月刊 税理」3月号)

◆会計ビックバンの闇
「第42話 会計と権力(上)」(「税務QA」4月号)

◇どう変わる?貸倒引当金・貸倒損失の税務ポイント(「税務弘報」5月号)

◆会計ビックバンとIFRS
「慶應経営論文集・第28巻第1号」(2011年3月)

◇会計ビックバンの闇
「第43話 会計と権力(中)」(「税務QA」6月号)

◆会計ビックバンの闇
「第44話 会計と権力(下)」  (「税務QA」8月号)

◇組合設立の判断ポイントと税務トラブル回避策(「月刊 税理」9月号)

◆NPO税制・寄附金税制の改正とそのポイント(「月刊 税理」11月号)

◇会計ビックバンの闇
「第45話 知と権力(上)」(「税務QA」12月号)

平成22年の論文

◇決算スケジュールと作成のポイント(「税務弘報」1月号)

◆会計ビックバンの闇
「第38話 妖怪IFRSの正体(中)」(「税務QA」1月号)

◇公益法人等に財産を寄附する場合の非課税承認(「月刊 税理」2月号)

◆今3月期決算の実務ポイント(税務編-法人税)(「会計・監査ジャーナル」3月号)

◇会計ビックバンの闇
「第39話 妖怪IFRSの正体(下)」(「税務QA」5月号)

◆会計ビックバンの闇
「第40話 現代日本のタブー(上)」(「税務QA」9月号)

◇会計ビックバンの闇
「第41話 現代日本のタブー(下)」(「税務QA」11月号)

平成21年の論文

◇公益法人等の収益事業(「税務弘報」1月号)

◆変わる公益法人税制と実務ポイント
「第11回 『悪質』は『良質』を駆逐するか」(「月刊 税理」1月号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第12回 移行できない特例民法法人はどこへ行くか」(「月刊 税理」2月号)

◆会計ビックバンの闇
「第32話 大恐慌時代(上)」(「税務QA」2月号)

◇今3月期決算の実務ポイント(税務編-法人税)(「会計・監査ジャーナル」3月号)

◆変わる公益法人税制と実務ポイント
「第13回 施行後の状況と会計基準の問題」(「月刊 税理」3月号)

◇会計ビックバンの闇
「第33話 大恐慌時代(中)」(「税務QA」3月号)

◆公益法人の移行手続と定款作成のポイント(「月刊 税理」5月号)

◇会計ビックバンの闇
「第34話 大恐慌時代(下)」(「税務QA」6月号)

◆会計ビックバンの闇
「第35話 プッシャー・ゲーム(上)」(「税務QA」8月号)

◇移行できない特例民法法人(上)(「税理士新聞」9月5日号)

◆会計ビックバンの闇
「第36話 プッシャー・ゲーム(下)」(「税務QA」10月号)

◇移行できない特例民法法人(中)(「税理士新聞」9月15日号)

◆移行できない特例民法法人(下)(「税理士新聞」9月25日号)

◇会計ビックバンの闇
「第37話 妖怪IFRSの正体(上)」(「税務QA」11月号)

平成20年の論文

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第1回 新公益法人制度と税制の焦点」(「月刊 税理」1月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第25話 毛沢東の国の資本主義(下)」(「税務QA」1月号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第2回 公益法人税制は変わらなかった」(「月刊 税理」2月号)

◆公益法人課税(「税務弘報」3月号)

◇「新公益法人税制」(「税経通信」3月号)

◆変わる公益法人税制と実務ポイント
「第3回 収益事業の範囲と法人間の移動」(「月刊 税理」3月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第26話 5万人が乗る船(上)」(「税務QA」3月号)

◆今3月期決算の実務ポイント(「会計・監査ジャーナル」4月号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第4回 自由を取るか、ブランドを取るか」(「月刊 税理」4月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第27話 5万人が乗る船(下)」(「税務QA」4月号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第5回 改正税法案にみる新たな取扱い」(「月刊 税理」5月号)

◆変わる公益法人税制と実務ポイント
「第6回 公益法人改革は失速せり」(「月刊 税理」6月号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第7回 寄附金税制はどう変わったか」(「月刊 税理」7月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第28話 環境はだれのものか(上)」(「税務QA」6月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第29話 環境はだれのものか(下)」(「税務QA」7月号)

◆要件緩和で注目!認定NPO法人制度(上)(「納税通信」7月22日号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第8回 一般社団・財団法人は節税に使えるか」(「月刊 税理」8月号)

◆要件緩和で注目!認定NPO法人制度(下)(「納税通信」8月11日号)

◇変わる公益法人税制と実務ポイント
「第9回 新公益法人における組織再編成の制度と税務」(「月刊 税理」9月号)

◆変わる公益法人税制と実務ポイント
「第10回 非営利型法人はどんな意味を持っているか」(「月刊 税理」10月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第30話 家族のアルバム(上)」(「税務QA」10月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第31話 家族のアルバム(下)」(「税務QA」11月号)

平成19年の論文

◇会計ビッグバンの闇
「第18話 靖国と宗教法人税制」(「税務QA」1月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第19話 田園に帰る日」(「税務QA」2月号)

◇公益法人・非営利法人税制(「税務弘報」3月号)

◆3月決算法人の申告実務の留意事項(「会計・監査ジャーナル」 3月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第20話 闇なき時代の闇、影なき時代の影に」(「税務QA」3月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第21話 バレンタインデーの真実」(「税務QA」4月号)

◇種類株式の発行と事業承継への活用(「月刊 税理」5月号)

◆新トライアングル体制下における役員報酬・賞与・退職金(「会社法務A2Z」6月号)

◇新・減価償却制度の計算・適用・手続はこうする(「旬刊 経理情報」6月10日号)

◆新トライアングル体制下における「自己株式」の取扱い(「会社法務A2Z」7月号)

◇新トライアングル体制下における「組織再編」(「会社法務A2Z」8月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第22話 会社が国を超えたとき」(「税務QA」10月号)

◇子会社保有の自己株式の取得(「税務弘報」11月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第23話 会社と資本主義の華麗な関係」(「税務QA」11月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第24話 毛沢東の国の資本主義(上)」(「税務QA」12月号)

◆「関与先訪問時経営・税務指導マニュアル 宗教法人ほか」(「月刊 税理」12月臨時増刊号)

平成18年の論文

◇会計ビッグバンの闇
「第10話 会計基準は増殖する」(「税務QA」1月号)

◆平成18年度税制改正の要点/法人課税(「税務弘報」3月号)

◇NPO法人の現状と今後(「税研」125号)

◆今3月期決算における法人税申告実務のチェックポイント(「JICPAジャーナル」 3月号)

◇「自己株式の取得・保有・処分に係る税務上の取扱い」(「旬刊 経理情報」 3月1日号)

◆会計ビッグバンの闇
「第11話 会計偏重社会の病理」(「税務QA」3月号)

◇今3月期決算における消費税申告実務のチェックポイント(「JICPAジャーナル」 4月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第12話 多国籍企業は荒野をめざす」(「税務QA」4月号)

◇「新会社法における株式・社債制度の改正と実務」(「税経通信」 5月号)

◆「種類株式の発行・権利行使」(「月刊 税理」5月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第13話 SPEは悪の匂い」(「税務QA」6月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第14話 迷走する公益会計ビッグバン」(「税務QA」8月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第15話 こんどの会社法ってどうよ?」(「税務QA」9月号)

◆公益法人における役員給与の新たな税務対応(「月刊 税理」10月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第16話 税制崩壊」(「税務QA」10月号)

◆中小企業のための合併の会計処理(「税務弘報」11月号)

◇「会計監査人と監査役の連携」(「税経通信」11月号)

◆役員給与の新たな税務対応(「JICPAジャーナル」 12月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第17話 地上を旅する者へ」(「税務QA」12月号)

平成17年の論文

◆「進む地方分権と公会計改革」(「国税解説速報」1月28日号)

◇「公正妥当な会計処理をめぐるトラブルとその判断のポイント」(「月刊 税理」3月号)

◆「平成17年度税制改正の実務ポイント/公益法人・NPO税制」(「旬刊 速報税理」 3月11日号)

◇公益法人制度改革の動き
「新公益法人会計基準の不思議」(「国税解説速報」3月28日号)

◆今3月期決算の実務ポイント(その2)
「税務上の実務ポイント~消費税~」(「JICPAジャーナル」 4月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第1話 日本企業買収戦略成る」(「税務QA」4月号)

◆税理士に必要な会社法現代化の基礎知識(1)
「株式会社に変わるか、それとも有限会社にとどまるか」(「週刊T&A master」4月25日号)

◇会計ビッグバンの闇
「第2話 ニッポンを売り込め」(「税務QA」5月号)

◆税理士に必要な会社法現代化の基礎知識(2)
「会社の枠組みが大きく変わる」(「週刊T&A master」5月16日号)

◇会計ビッグバンの闇
「第3話 帝国の逆襲」(「税務QA」6月号)

◆税理士に必要な会社法現代化の基礎知識(3)
「取締役、監査役などの機関設計が柔軟にできる」(「週刊T&A master」6月6日号)

◇宗教法人における「収益事業」チェックポイント(「税務弘報」7月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第4話 エンパイヤ現わる」(「税務QA」7月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第5話 資本主義と会計の原点」(「税務QA」8月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第6話 誰が会計ビッグバンを仕掛けたか」(「税務QA」9月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第7話 プロフェッショナリズムの衰退という虚妄」(「税務QA」10月号)

◆「公益法人等の解散と法務・税務のポイント」(「月刊 税理」11月号)

◇会計ビッグバンの闇
「第8話 ニッポンを変えるな?!」(「税務QA」11月号)

◆会計ビッグバンの闇
「第9話 ああグローバルスタンダード、我らがもの」(「税務QA」12月号

平成16年の論文

◆「企業結合会計と企業組織再編税制の比較検討」(「税務弘報」1月号)

◇「16年度地方税改正法案による外形標準課税に係る改正」(「旬刊 経理情報」 3月20日号)

◆「相続時精算課税制度と遺留分の関係は?」(「週刊T&A master」4月5日号)

◇「未成年者がいる場合の相続税申告の留意点は?」(「週刊T&A master」4月12日号)

◆「養子が相続人である場合の留意点は?」(「週刊T&A master」4月19日号)

◇「トンビにあぶらあげ?! 遺言信託に要注意」(「週刊T&A master」4月26日号)

◆「法人に対する遺贈」(「週刊T&A master」5月3日号)

◇「相続を放棄すると・・・」(「週刊T&A master」5月17日号)

◆「相続分の譲渡による課税関係」(「週刊T&A master」5月24日号)

◇「税法のみなし相続財産と民法の関係は?」(「週刊T&A master」5月31日号)

◆「遺言書や相続分と異なる遺産分割に問題は?!」(「週刊T&A master」6月7日号)

◇「債権・債務・担保権の相続」(「週刊T&A master」6月14日号)

◆「流山判決が明らかにしたもの」(「週刊T&A master」7月19日号)

◇「土地区画整理事業における収支バランスの作成について」(「組合区画整理」 2004.7 No.83)

◆「公益性という名の幻」(「税経通信」10月号)

◇「公益法人等が行う『請負業』に生じがちな問題」(「月刊 税理」10月号)

◆公益法人制度改革の動き
「すすむ課税対象法人への見直し」(「国税解説速報」11月18日号)

平成15年の論文

◇「有価証券・債権の売却・償却の実行判断と進め方」(「月刊 税理」1月号)

◆「企業組織再編実施上の留意点」(「企業会計」 2月号)

◇中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「消費税課税にどう対応するか」(「国税解説速報」2月18日号)

◆「加入・離脱と時価評価法人の時価評価」(「旬刊 経理情報」 3月1日号)

◇中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「土地の貸付けをめぐる不動産貸付業の課税と非課税」(「国税解説速報」3月8日号)

◆中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「各種セミナー等の開催における課税と非課税」(「国税解説速報」4月8日号)」

◇中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「受託業務等における課税と非課税」(「国税解説速報」4月28日号)

◆「連結納税通達における時価の意義と問題点」(「旬刊 経理情報」 6月1日号)

◇中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「出版物・会報等の発行に伴う課税と非課税」(「国税解説速報」6月18日号)

◆中小公益法人等に絡む税務規定と実務
「源泉徴収義務を巡る非違のパターンと留意点」(「国税解説速報」7月18日号)」

◇中小公益法人等に絡む税務規定と実務